4年生 校外学習
2025年11月19日 17時00分11月18日
最初に富田染工芸に行き、工場の見学や染物体験をさせてもらいました。社会科の学習で、東京都の伝統工芸の学習を行っていたので、子どもたちはとても興味深く、話を聞いたり、見学をしたりしていました。
紅葉のきれいな上野公園でお昼ご飯を食べた後、国立科学博物館に行き、グループごとに見学を行いました。子どもたちは、ルールを守りながら、博物館の様々な展示物を楽しんで見ていました。
お弁当など、持ち物のご準備ありがとうございました。
11月27日(木) 受付時間13:20~13:40
持ち物:
上履きは不要です(ヒールのある靴の場合は、床が傷つくので上履きもご持参ください。)
11月18日
最初に富田染工芸に行き、工場の見学や染物体験をさせてもらいました。社会科の学習で、東京都の伝統工芸の学習を行っていたので、子どもたちはとても興味深く、話を聞いたり、見学をしたりしていました。
紅葉のきれいな上野公園でお昼ご飯を食べた後、国立科学博物館に行き、グループごとに見学を行いました。子どもたちは、ルールを守りながら、博物館の様々な展示物を楽しんで見ていました。
お弁当など、持ち物のご準備ありがとうございました。
10月20日(月)に、生活科校外学習で葛西臨海公園・水族園へ行きました。
どんぐりを拾ったり、まぐろなどの海の生き物を見たりしました。
生活科の学習で公園探検をしています。お気に入りの場所を見つけて、タブレットで撮影し、交流しました。
10月2日(木)に2年生が井の頭自然文化園へ生活科見学に行きました。動物のクイズを解きながら見学し、動物解説員さんからクイズの答え合わせ・解説をしていただきました。晴天の下、動物について学ぶことができました。
協力して山を作ったり、水を流したりしました。泥団子を作って楽しみました。